ちょっと話題になってる研究結果。
インドで
睡眠時無呼吸の人が
6カ月
ほら貝を吹いたら
無呼吸の回数が減って
日中の眠気も改善した!
ほら貝~!?
この記事が詳しかったので
興味がある人は↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2025/08/566481.php
なんで
ほら貝で
研究しようと思ったんだ、インド人。
日本では
ほら貝の代わりに吹き戻しがあるよ♪
呼吸は
肺ではなく
肋間筋が行っているので
筋力=鍛えることは可能。
ほら貝を吹くことで
その筋力が上がったのでは?と
考察されていましたが、
わたしは
体重の変化も
気になる!
原文が読めず
確認できませんでしたが
ほら貝ダイエットで(笑)
痩せたのが
良かったんじゃ…??
首周りの脂肪は
睡眠時無呼吸の
大きな原因ですから。
こういう研究を
大真面目に
やってる人がいるって
思うだけで楽しい♪
ほら貝で痩せるなら
わたしも吹きた~い♪
★疫学や医療統計に興味がある方へ。
無料なので覗いてみては?
■開催概要
【日程】2025年9月21日(日)10:00‐17:30
【形式】オンライン開催(1カ月間の見逃し配信有り)・参加費無料
【主催】mMEDICI株式会社
▼詳細はこちらから
https://mmedici.co.jp/japanrwdsummit?utm_source=mJ
▼お申込みはこちら
https://lu.ma/mMEDICI-RWD?utm_source=mJ
★介護の話は
こちらから
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓