先日

興味深い論文を

教えていただきました。

 

 

看取りが近くて

眠っている、

反応が薄い。

そんな方でも

音楽を流すと

脳は

 

 

 

健常人と

まったく同じ

反応を

している

 

 

 

ことが

研究で証明されたのだそう。

 

 

 

こちらに

「聞こえている」

ことが伝わっていなくても

きっと

ご本人は

「聞こえている」

のでしょうね。

 

耳は最期まで聞こえると

言われています。

なんだったら

息が止まった後も

しばらく聞こえている、

とも。

 

ご家族には

「反応なくても

声かけてあげてくださいね」

とよく言っていましたが

こんな研究結果が出たら

ますます

力強く

「話しかけてあげて!!」

と言えそうです。

 

とある病院の

集中治療室では

救命が叶わない時は

ご本人の

好きな音楽を

かける取り組みを

されているんですって。

 

みなさん

いろいろなケアを

工夫されているんですね。

 

 

★介護の話は

こちらでも

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村