先日、
面白い言葉を知りました。
人生には
ハーゲンダッツ
期間
がある!
なんじゃそれ~。
濃厚で美味しいけれど、
値段が高めのアイス。
若い頃は値段が高くて買いにくいが、
買いやすくなる壮年期には、
その濃厚さゆえに、
体が受けつけなくなっている。
だから楽しめるうちに、
お金を払って
今、
楽しみなさいよ~
ってことらしい。
納得。
焼肉も、
ステーキも
とんかつも
若い時は
「高いな~」って
敬遠してたものが
いざ
食べるお金ができると
今度は「食べられない」、
この切なさよ…。
何でもそうですよね。
旅行とかも
「年を取って
時間的にも
経済的にも
余裕が出来たら」
と思っていても
いざ年を取ったら
出かけるのが億劫(爆)。
人生の
「いちばん若い日」
を大事にしないとね!!
無理やり(笑)
介護の話にすると
「〇〇してあげたい」
と思うことは
できるだけ早く!!
今しかできないことって
いっぱいありますよ~。
★介護の話は
こちらでも
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓