何度も何度も
記事にしているように
老健入所の最大のネックは
医療費丸め
です。
利用料に医療費が含まれ
かつ医療保険が使えないため
施設が10割負担しています。
みなさんが
1000円程度でもらってる薬、
老健は1万円払ってます。
というわけで
今はやりの
骨粗しょう症の
注射薬
は入所と同時に全面中止。
1回数万円、
負担できません。
(ほとんどの老健は同じです)
なので
「わかってる」整形の先生は
半年~1年に一度の薬にしたり
内服にしたりしてくれるのですが
「わかってない」整形の先生は
なぜか
老健入所が決まってる人に
週に2回打ちの
注射をはじめたりする。
おいおい…。
骨粗しょう症の注射薬、
一度中断すると
再開できないものも
多いので、
老健入所を考えている皆さん、
注射をはじめるなら
老健を退所してから!
↑と、
整形の先生に
ご相談ください(笑)。
★介護については
こちらでも
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓