今日はこの本。

 

 

 

 

認知症専門医が書いた

認知症への対処方法の本。

初期(MCI)ならこう、

中等度なら、

そして終末期になったら…と

進行度合いに合わせて

とてもわかりやすく

述べられています。

 

 

どういうところから

認知症を疑えばいいのか

薬物以上に大切な

日常生活の支援のこと、

一番困る周辺症状のこと。

そして

施設入所について。

認知症のご家族がいるなら

一度は読んでおいて

損はない本だと思います。

わたしも

そうだそうだ!って

ひとりでうなづきながら

読みました。

 

 

ちなみに

作者はYouYubeもやっていて

そうだよね~なことが多く

いつも拝見しています。

 

 

 

かなり毒舌です(笑)。

でも本は全然毒舌じゃなかった!

 

 

 

こちらも

読んでみたいです。

 

最新刊も気になる!!

 

 

 

 

文章も平易で

読みやすかったのでおすすめ!

 

 

★こちらの本も

かなり文章は平易…。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村