わたしは

(携帯で)写真を撮るのが

好きなので

施設内でも

バンバン写真撮ってます。

おかげで

携帯の中は

おじいちゃん、

おばあちゃんだらけです(笑)。

最近の携帯は

綺麗に撮れる!!

写真は印刷して

プレゼントしています。

3か月分くらいまとめて

印刷するので

毎回1000枚近く印刷する!

 

 

先日

面会に来てたご家族と

入所者さんの

ツーショット写真を撮ったら

うっとりするほど

素敵に撮れて(自画自賛)

ご家族が

「データも欲しい」

と言ってくださったんです。

 

 

ご家族さん、わたしより世代上、

わたしと同じく(笑)

ITに詳しいわけでもない。

写真データ、

どうやって渡すのが

一番簡単ですか???

 

メールアドレス聞いて

送ってみたけど

何度送っても

エラーで

戻ってきちゃうんですよ。

重いのかと思って

一枚ずつ送ってもダメ。

なんで~???

 

google ドライブで

共有してみたけど

ご家族が無理で、

ギガデータ送信サイトに

アップしてみたけど

やっぱり難しそう。

 

USB持ってきてもらうか

lineで施設とつないでもらうよう

お願いしたけど

もっと簡単方法ある???

iphneだったら

Air dropできるんですけど。

 

あと、

学校とかでよくやってる、

「どこかのサイトに

写真をアップして

欲しい人が

(有料で)ダウンロードする」

っていうのにも興味あるんです。

もし

おススメのサイトがあったら

こちらも教えてくださ~い。

 

皆さんのお知恵

お貸しください~。

あんまり難しいことは

できませんので

よろしく!!!

 

★介護の話はこちらでも

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村