まずはご報告&お礼。
例の本(笑)、
第3版決定
いたしました!!!
本当に
本当に
みなさまのおかげです。
ありがとうございます。
例の本↓
さて。
今日は
初心に帰って(笑)
この本。
タイトルに
「コウノメソッド」って
書いてないけど
監修が河野和彦医師。
コウノメソッドを前面に押さず
でも
エッセンスをわかりやすく
読みやすくまとめた本でした。
ご存じですか?
コウノメソッド。
わたしも
一時期かなり勉強しました。
名古屋の河野先生の
外来も
見学させていただいたことあり。
いろいろあって(笑)
コウノメソッド自体、
最近はちょっと下火かなあと
思わなくもないけど
考え方や治療の基本は
今読み返しても
素晴らしいです。
コウノメソッドのおかげで
認知症関係の
知り合いが増えたのも
わたし的にはすごく感謝しています。
認知症に関わる方は
知っておいて損はない、と
思います。
この本は
他のコウノメソッド本に比べて
アク弱め(笑)なので
お勧めです。
★私の本の
認知症の考え方の
ベースにもなっています。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓