今日も「老後」の本(笑)。

そろそろ

自分の老後、が

リアルになってきたから

気になるのかしらん。

 

 

 

 

作者の名前の

「石」と「三」という文字に惑わされ(笑)

平穏死の「石飛幸三」先生の本だと

思って手に取っちゃった。

 

でもいい本でした。

 

老後を楽しむために

 

笑いなさい、

深呼吸しなさい、

歩きなさい、

読み書きしなさい

オシャレしなさい

おしゃべりしなさい

できれば働きなさい。

 

 

どのアドバイスも

とても具体的で

だけど

出来そうでできない。

でもさ、

100%老いるんだしね~。

 

老眼になっても

すぐ疲れるようになっても

腰が痛くても

物忘れするようになっても(笑)

作者のいうとおり

内心を隠して

明るく振舞って

老いていきたい、とは

思います。

 

やっぱりあと20年くらい

働こうかな!

 

「老い」をテーマに

たくさん本を出されているようなので

他の本も

読んでみたいと思います。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村