在宅復帰に向けて
歩行練習をがんばっているAさん。
家の中でも
なんとか
「伝い歩き」
でいけそうなレベルに
なってきました。
トイレでの
立位も安定して
ズボンの上げ下ろしもオッケー。
おお、
これは帰れるよ~。
Aさんは
2階建て一戸建てに
一人暮らし。
入所後と
退所前に
リハビリがおうちに訪問して
必要なリハビリや
福祉用具を決めるんですが
確認したところ
Aさんの生活動線に問題が!
「Aさん、
生活は1階なんですが
ベッドが2階なんです!!」
台所もリビングも1階。
日中は1階で生活してるのに
寝るのは2階なんだって。
階段か~。
「…Aさん、
ベッド1階に降ろして
1階で寝ることにしない???」
って提案してみたけど
「いいや、2階で寝たい!!!」
って断固拒否。
なんでやねん…。
と、とりあえず
階段昇降も
リハビリするけどさ、
たとえ
「上り下りできた」としても
一人暮らしで
階段は…。
落ちたらどーすんの!?
1階で
寝ようよ~。
そしたらすぐ
おうちに帰れるよ!
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓