あまりニュースになってないけど
コロナ、
増えてますね。
周りの施設でも
ちらほら聞くように
なってきました。
うちも
早速コロナ発生!
でも
慣れるってオソロシイ。
職員の対応も
かなりあっさり、
になってきました。
コロナ発生フロアで
シレーっと
歯医者の往診が始まりそうに
なったときは
さすがに止めましたけど。
それはリスクが
高すぎるやろ。
相変わらず
入院はできないけどね。
保健所に勤める友達に
「全然入院できないんだけど!
保健所からの
どうですか~の連絡も
ないんだけど!!」
って言ったら
「あ~それは
アンタの施設は
放っておいても大丈夫って
カテゴライズされてるね!」
って言われてしまった…。
(あくまで友人が
勝手な意見です…
自治体によって、
地域によって
ずいぶん差があるようです…)
それが本当かどうかは
別としまして。
でもさ、
その放っておいても大丈夫、な施設が
「入院させてほしい」
っていう時は
マジのときなんだから
入院させてくれても、
よくないですか!?
延べ30人以上
コロナ診てるけど
酸素必要な人を含めて
ただの一度も
入院できてません!
もーね、
入院依頼の方法も忘れた…。
5類になったら
どうするんやろ???
入院依頼が
保健所じゃなくなって
個別に病院アタックになる、から
入院しやすくなる…なんてこと
ないわね???
まあ
私たちは
粛々と
ベストを尽くすのみ!
がんばる~。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓