定期的に

通院している婦人科のクリニック。

元は

地元にあった、

地域密着型の

普通のクリニックだったんだけど

突然、

繁華街に移転。

 

新しいクリニックは

一等地に建つ、

ビルの1フロアぶち抜き。

エステみたいな

素敵な内装、

なんか

こぎれいな受付のお姉さんが

いっぱい。

医者1人なのに

10個くらい診察室がある~。

 

 

「これ

維持するのに

どれだけ

稼がなアカンのか…(ため息)」

 

 

 

いや、

わたしには

ミリの関係もないのですけど。

 

 

開業医って

儲かるイメージかもだけど

誰かを雇わない限り

結局「労働者」。

働き続けないと

お金は入ってこない。

ずっとずっと

外来やり続けて

ずっとずっと

走り続けるって

決めたのね、先生…。

 

 

いや~わたしには無理!

そもそも

同じことの繰り返しの

外来が無理(爆)。

↑そこ…???

 

 

同じ「医者」といっても

いろんな仕事のやり方が

あるなあと

受診するたびに

思う私なのでした。

 

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村