心不全で

入院となったAさん。

入院してから2週間、

そろそろ元気になったかな~と

ご主人に電話してみました。

 

「どうですか?

施設に戻って

来られそうですか!?」

 

するとご主人、

 

「いや~

心臓のほうは

もうええみたいなんやけど。

 

急にゴエンセイ肺炎って言われて。

 

入院した時には

肺炎なんて

聞いてなかったんやけどな~」

 

 

…それは

入院してから

誤嚥して

肺炎になったからでは!?

 

 

 

 

「あの先生、

入院したとき

肺炎を見逃したんと

違うやろか???」

 

 

ええっと、

だから、

入院してから肺炎に…。

 

 

「なんや

わからんけど

病院は信用できへんわ!!

 

 

もうそっちに

帰っていい???」

 

 

 

 

アカンて!!!

 

 

 

 

治ってから

帰ってきて~。

 

 

高齢者は

10日入院すると

7年分の老化に相当する、

筋肉を失うそうです…。

 

誤嚥も起こすよね…。

 

はあ~。

 

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村