法人内の

有料老人ホームで

コロナクラスター発生。

看護師さんが

数名感染して

 

「胃ろう注入できる人がいない…」

 

ってSOSの電話が

かかってきました。

 

 

もともと

看護師さんが少ない、

有料とか特養とか

コロナにやられて

看護師さんが減ると

とたんに困りますね。

実は

自治体にねじこんだら

派遣ナースを

送ってくれるらしいんですが

うちのように

デカい法人に

派遣してくれるはずもなく。

 

「自分たちで

何とかしろ!!」

 

ですよね?

 

 

というわけで

うちの看護主任さんが

応援に

行ってくださることに

なりました。

 

 

 

看護主任さん、

応援当初、

 

「家から近くなって

仕事も楽です」

 

とか言うから

もう帰らない、

このままこっちの施設で

働きますって

言い出すんじゃないかと

ひやひやしました(笑)が

 

「やっぱり

寂しいです」

 

って途中から

早く帰りたいコールがあって

ホッとしました(爆)。

 

 

うちは

主任さん以外も

デキル看護師さんなので

主任さんいなくても

そんなに困らないかなって

思ってたけど(失礼!)

やっぱりいないと

私も寂しい~。

相談相手がいないと

やっぱり困る~。

 

 

早く帰ってきて!!!!

一日千秋、

お待ちしています。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村