芸術の秋!ということで

施設では

「アートウィーク」を開催しました。

 

 

ご利用者さんたちに

 

「古いものでも

新しいものでもいいから

何かアートな作品出して」

 

ってお願いしたら

想像以上の

すごい作品が

続々集まって…。

 

ちょっとした「展覧会」

になりました。

コロナじゃなければ

一般公開したかったな~。

 

 

 

 

 

 

その他

刺繡とか

絵画とか。

実は会場には

 

「昔録音した、

ご利用者さん自身の

フルート演奏」

 

が流れたんです…。

 

 

 

 

みなさん、

すごすぎ。

 

 

 

 

わたしたちは

ご高齢になって

要介護になった皆さんしか

存じ上げませんが、

そこに至るまでの

長い歴史を

改めて感じる、

素敵な会になりました。

 

たまには

こういうのも

いいですね。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村