うちのデイケアの相談員さんは
困難事例が大好き(笑)。
「こういう人を
受け入れたいのですが
どうでしょう?」
と相談されたのは
退院したばかりのBさん(男性)。
それも
「どうしても
家に帰りたい」
とゴネて
治療半ばで
強引に退院したらしい…。
家には高齢の
奥さん一人。
すべての日常生活に
介助が必要なうえに
体調が悪すぎて
ベッドから起き上がれない!
「…さすがに無理じゃない?
デイの送迎、
車の中で
座ってられる?
デイの6時間
耐えられないんじゃ…???」
↑というレベル…。
でもこのままだと
弱っていくだけだし
奥さんも大変だし
困ったね…
で、話終わったのかと
思っていたら
相談員さん、
「とりあえず
短時間、
体験利用だけでも」
って強引に
連れてきちゃった。
いや~
本人見ちゃうと、
情が湧くというか
なんか
このままにしておけないというか。
結局
短時間から
引き受けることに
なっちゃった。
相談員の作戦勝ち…???
さすがっす。
でもBさん、
今が分岐点だと思うんだよね。
本当は
しばらく入所で
体調整えたいけど、
おうち大好き男性だから
難しい~。
幸い、
部外者のわたしが
「あれして、これして」
って言うのを、
ケアマネさんと
主治医が
素早く対応してくださり
感謝しています。
もう少し、
元気になる…かな。うん。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓