第8波、来てますね…。

もうやだ。

 

先日

産業医として伺った会社でも

 

「クラスターになって

大変だったんですよ~」

 

 

なんでも

とある課で飲み会があり

そこで感染。

その課が全滅して

仕事が回らず

よその支店から

応援を呼ぶ騒ぎになったんだとか。

 

 

 

飲み会、

行ってもいいけど

同じ部署の人で

飲みに行くのはやめて~。

感染が広がったら

その課の仕事をする人が

いなくなる!

 

うちの職場でも

 

「飲み会行ってもいいけど

うちのスタッフ以外の人と行って」

 

って言ってます(笑)。

 

 

 

 

もーね、

マスク会食とか(笑)

ワクチン打ってるとか

打ってないとか

感染うんぬんには関係ない!

うつるんです。

重症化しない、

職場や家庭への被害を

何とか最小限にする!!

 

他の老人施設で

「面会者には

ワクチン3回か

陰性証明を求めてる」

って旅行会社みたいなこと

言ってたけど

それも意味ないですよね。

ワクチン打ってても

うつるし、うつす。

 

感染しない、

じゃなくて

感染した場合に

被害を最小限に

おさえる対策が

必要なフェーズなんじゃないかな

と思っています。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村