そろそろ
インフルエンザワクチンが
終わるので
次はコロナワクチン!
…面倒くさっ。
同時接種も可能なんですが
こっちのシミュレーションが
ややこしくなるので
うちは
インフルエンザ終わってから
改めてコロナ!
ってことにしました。
一部ご家族からは
「まだですか!?」
って言われたけど。
ほとんどの人は
4回終わってるし
施設クラスターで
既感染者が多いし
そんなに急がなくても。
今までは
うちの施設のワクチン接種は
「わんこそば方式」(笑)。
家族がストップというまで
勝手に打つシステムでした。
接種券、後出し。
一斉に打つには
これが一番効率がいいんです。
なかなか接種券持ってこない家族
たくさんいるのと
「よくわからんから
先生にお任せします」
っていう家族がほとんどなので
もう勝手に打つ!!(笑)
施設では
「個人を守る」以上に
「全体を守る」ことが必要なので
4回目までは
とにかくたくさん
いっぺんに打ちたかったしね。
(結局
クラスターになったけど!)
今回は
「接種券持ってきた人だけに
打つ」
という普通方式に変更。
5回目はまあ打ちたい人だけで
いいかなあ~って。
あ、3回目まだの人には
電話で打つよう勧めますけど。
これが無料接種の
ラストチャンスの
可能性もあるので、
打つならせめて
3回は打って欲しい。
もう自分が何回
打ったのかもわからんから(笑)
接種券がないと
何回目かとか
前回いつ打ったのかとか
把握しきれないっ
ていうのもあります。
とにかく
とにかく
第8波も
うまく乗り切りたいです。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓