最近
ちょくちょく見ている
You tubeチャンネル。
タイトルやサムネが素敵(笑)。
ちょっと
奇をてらったタイトルだけど
中身はとっても真っ当。
勉強になります♪
特に
「その通りだけど
そこはぶっちゃけずに
グレーに
しとくもんじゃないの?」
と思ったのがコレ↓
まさに
うちの施設の「入所基準」は
この〇〇です。
〇〇が良ければ
他のことはだいたい目をつぶる(笑)。
あ、あとは薬代か。
まだまだ
特養や老健といった
(安い)老人施設は
需要のほうが
供給を上回ってるので
申し込んだからって
入所できるわけじゃない。
入所判定、があるわけですよ。
この入所判定、
なぜか通過しない人
いるんです。
で、その理由は
教えてくれないの。
就職試験かよ。
まあもちろん、
〇〇だけが理由じゃないけどね
(たぶん)。
気になる人は
一度youtube見てみて~。
ちなみに
わたしは
長谷川先生が
おっしゃる、
「熱意が空回りするオット」
は嫌いじゃないです。
どちらかというと、好き💕
本当に要注意なのは
お母さんと同居している、
〇〇の〇〇〇〇
だと思っています。
さて〇〇は何でしょう?笑笑
全部漢字です!!
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓