施設で

再びのクラスター。

職員も慣れたもので(おいおい)

なんとなく

のんびりした対応となりましたが

それもこれも全部

 

 

 

ワクチンの

おかげ!!!

 

 

 

 

 

もーね、

ワクチン要らないとか

ワクチン効かないとか

言ってるやつの顔が見たいよ…。

 

 

 

 

だってね

発熱状況で

ワクチン接種歴がわかるんです(笑)。

4回打った人はほとんど症状出ず、

一人だけ発熱しましたが

ケロっとしていて

ごはんも全量摂取。

2回終わってない人だけは

高熱が続いて点滴!!

 

 

うちのような

4人部屋、

食事もみんなで食堂で!という

スタイルの施設では

感染対策で防ぐとか

無理なんです。

ワクチン一択です。

 

でも

社会の縮図を見てるようでも

ありました。

今回感染した人は

半分以上が

この半年以内に入所した人。

前回クラスターを

経験した人は

ほとんど症状出なかったし

出ても軽症だった。

こうやって

ウイルスに暴露しながら

少しずつ感染して

免疫力がついて

コロナと

共存していくんだなって。

前回いなくて

ワクチン2回終了してない人が

2人だけいたんですが

2人とも

あっという間に

感染しました…。

 

 

職員も含め(笑)

集団免疫で

がんばります!!!

もーいい加減にしてほしいよね…。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村