近々

引っ越しの予定なので

家のあれやこれやを

断捨離中。

 

子供が小さい頃の

絵本とか

おもちゃとか

まだまだキレイで

捨てにくいものは

施設に持ち込み(笑)。

小さい子供さんがいるスタッフに

引き取ってもらっています。

(押し付けてる!?)

 

 

 

先日押入れの奥から

出てきたのが

なんと

 

 

 

 

鉄琴!

 

 

 

 

 

 

存在も忘れてたわ…。

 

子供が小学生のとき

音楽会で鉄琴をすることになって

バカ親(オット)が

わざわざ買ったんですよね~。

 

3万円くらい

したんじゃないだろうか…。

高いだけあって

今でもいい音色♪

 

 

早速施設に持ち込んだら

音楽療法士さんも

ご利用さんも

大喜び。

いや~

もっと早く

寄付すればよかった!

 

鉄琴も

こうして第二の人生を…(笑)。

誰かに

使ってもらわないと

お道具も

浮かばれないですよね。

 

音楽療法に

花を添えられたら

本望です(by 鉄琴)。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村