100歳のCさんは

普段は刻み食を

召し上がっています。

やっぱり

年相応に

歯も悪いし

嚥下状態も悪い。

 

でもCさん、

麺類がお好きらしく

ことのほかラーメンが好きラブラブ

刻み食のラーメンは

麺が刻まれて

出てくるのが

ものすごーくイヤだ、と。

 

そりゃそうですよね…。

 





 

ご家族とも相談し

ラーメン、

そのまま

刻まず提供することに

してみました。

 

 

「おお!!!

本物のラーメンや!!!」

とCさん、大喜びで

早速麺をすすり食べ!

 

でも「すする」って、

体力&肺活量を

消費するらしく

 

 

 

 

「美味しい、

 

 

しんどい

 

 

 

美味しい

 

 

 

しんどい

 

 




 

 あーしんどい

 




 

 

でも

 

 



 

美味しい~!!!」

 

 

 

笑笑。

 



 

結局

ラーメンの後は

疲れて

一日起き上がれませんでした…。

 

 

 

 

それでも

 

「次は

カップラーメンが食べたい。

みんなにも

奢ったるから!!!」

 

って。

 

 

Cさんが元気なうちに

またラーメンパーティを

しなくては、ね。

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村