先週
うちの法人でも
「入社式」が
ありました。
昔は
数十人の
新入社員がいたのにね~。
今は数人です(涙)。
入社式、だから
当たり前だけど
みんな
真面目そうに
座ってました。
いい感じ。
いっぱい勉強して
良い介護職員に
なって欲しいな~。
どこの介護事業所も
人材確保には
苦労されていると思います。
みんな
何きっかけで
「この事業所にしよう!」
って思うんだろ。
他の法人さんで
「うちは
新入社員30人!」
って言ってたので
ひえ~と思って
「すごいね!
どうやってそんなに
集めたの???」
って聞いたら
「実は25人はまったくの未経験。
介護の学校を出たわけでもない
真っ白の人!」
って言ってました。
それも大変そうだな~。
「思ってたのと違う!」って
辞める確率も高そう。
そこの法人は
「未経験を育てる!」をポリシーに
がんばってるみたいだけど。
とにかく
縁あって仲間になった人を
大事に育てるしかないですよね!
がんばりましょ~。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓