コロナの内服薬、

ラゲブリオ。

処方までに

すったもんだありましたが

なんとか入手できたので

 

ワクチン未接種者

気管支喘息の人

体力がない超高齢者

重症化しそうな基礎疾患ありの人

 

の感染者に

処方してみました。

10名ちょっと。

 

この少ない「使用感」なので

そこはご了承いただきたいのですが

 

正直

 

 

 

 

効いたかどうか

よくわかりません

 

 

 

 

 

少なくとも

インフルエンザの薬のような

「飲んだらすぐ解熱!」

みたいな即効感、

効いてる感はありませんでした。 

 

重症化予防は

予防できてる…のかもしれないけど

でも飲んでても

ワクチン未接種者は

普通に熱は続いたし

ぐったりしてました。

ワクチン接種者では

飲んでる人の方が

若干治りが早かった…ような。

ダラダラ微熱が続く人が

少なかった…???

(他の先生の 

Twitterでは

薬飲んだら

かえって

食欲が落ちるっていう感想が…!)

 

一日8カプセル飲むのも

飲ませるのも大変だった。

しんどい時に

8カプセル飲むの、

辛い…。

 

とにかくね、

 

 

 

薬ができたから

ワクチン要らなくね?

 

 

 

 

っていうのは

絶対違うと思う。

ワクチンのほうは

百倍効果あるし、楽。

(そして安い)

 

 

高齢者は

最低2回は打って!

特にデイを含め

集団生活のある高齢者!!!

今から打っても

今回の第6波には

間に合わないかもだけどさ~。

 

ちなみに

ファイザーが出した新薬も

承認されたけど

いろんな薬との

相互作用があるらしく

高齢者には使いにくそうです。

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村