久しぶりに

ご家族に言われました。

 

 

「なんで、こけたんですか!?」

 

 

そんなこと

言われても~って

思うのは、私だけ???

 

 

 

だって

24時間

見張ってるわけじゃないんですよ?

しかも

夜勤帯は

2人のスタッフが

50人の利用者さんをみてる。

勝手に

ベッドから起き上がって

勝手に歩き始めて

こけるの

どうしようもないんだけど。

 

「うちの父、

歩行器使ってたはずなんですけど!」

 

ええ、

使っていましたとも。

でもご家族が思うほど

歩行器使いこなせてない利用者さん

多いんですよね。

この方も

 

勝手に歩き始める

 ↓

気が付いたスタッフが

歩行器もって

使用を促す

 ↓

しばらく歩行器使ってるけど

また忘れる

 ↓

気が付いたスタッフが…

 

だったんです。

 

 

どんな人でも

歩いている人は

コケる可能性がある!

 

(…って最初に説明しましたよね?)

 

 

コケないようにするには

拘束するか

寝たきりにするしかないんです。

 

もちろん

こけないで欲しいとは

思ってるんだけど

なかなか難しいんだよお…。

わかって!!!

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村