とある方のブログで
「〇〇の病気に
詳しい医師の探し方は
〇〇学会のHPで
専門医リストを見ること」
って書いてあって
ちょっとびっくり(笑)。
いや~
そんなことないです、
すみません。
私だって今でも
「循環器内科専門医」に
名前あるよ~。
確かに
おなかの病気より
心臓の病気に
ちょっと詳しいけど、
その程度です…。
「指導医」だったら
ホンマに専門かも。
でもリストあるのかな。
学会って
勝手に作ることもできるので
認定している
△△学会そのものが
怪しいこともあるらしい。
「日本医学会」の
分科会かどうかは
チェックしてみて!
https://jams.med.or.jp/members-s/index.html
おまけに
「専門医=いい医者」
でもない…。
じゃあ
何を信じたらいいの~って
感じですが
少なくとも
専門医って言葉を
妄信しないでください…。
専門医じゃないよりは
専門医のほうがいいけど、
必要十分条件じゃないからね。
結局、相性かな。
「この先生なら
信じてもいい」
って思える医者に
巡り合えるといいですね。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓