優しい優しい娘さんの助けを借りて
在宅生活していたAさん(女性)。
このたび
娘さんが入院されることになり
うちに入所することになりました。
最初の2週間くらいは
「娘に会いたい」
「家に帰りたい」
って泣き暮らして
お食事も拒否!だったんですが
女性はだいたい
馴染みますね(笑)。
お友達ができたこともあり
最近は
すっかり施設に慣れて
毎日ニコニコ楽しそう。
Aさん、ふだんは独歩なんですが
大浴場に行くのに
ちょっと距離があるので
スタッフが手をつないでて、
もう一人
仲の良いお友達のほうも
ちょっとだけ歩行が不安定なので
スタッフの反対の手は
そのお友達に。
つまり
スタッフが
両手に一人ずつ
おばあさんを連れて
歩いてたんで、
「あらあ、
スタッフさん
両手に花ですね!」
って私が声を掛けたら
すかさずAさん
「いや、
両手にババや!」
笑笑。
とても
96歳とは思えない
素晴らしい切り返し…。
娘さんも無事退院されたので
もうすぐ在宅復帰されるAさん。
また
ショートステイとかで
来て欲しいな~。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓