最近ますます
寝るのが下手になってきてて。
結局
更年期ってことかなあ。
スマートウォッチで
睡眠モニターしてますが
深く眠ってるのって
1時間くらいですよ。
そんなもん???
正しい睡眠がわからないけど。
医者あるあるだと思うんですが
救急車の空耳が
聞こえたりするんですよね。
空耳じゃなくても
近くの病院が
救急当番だったりすると
わりとよく
救急車のサイレンが聞こえるので
それがつら~い。
施設の誰かに
救急車来たのかなって
無駄な心配をしてしまって
胸がドキン!
そして眠れないの…。
できるだけ音がしないように
風が気持ちいい季節ですが
締め切った部屋で
クーラーつけて寝てました。
実際に
夜中に救急車呼ぶことなんて
年に1度あるかないかなんだけど。
高齢者ばっかりだから
何かあっても仕方がない
それは私のせいじゃないし
私には防げないことだって
わかってるんですけど
やっぱり
「防げたんじゃないか」
ってクドクド考えちゃうんですよね。
意外と
神経細やか(笑)。
「そんな風には見えない」
って誰も心配してくれないけどさっ。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓