ずーっとずーっと
施設内を
歩き続けている
利用者さんがいます。
歩行器を使って
一日中
ゆーっくり、ゆーっくり。
誰かに
話しかけるでもなく
静かに
ただ歩いてる。
好きで歩いているのか、
じっとできなくて
歩いているのか????
どっちなんだろうって
思ってたんですよね。
じっとできない病気もあって
それなのかな、とも思うけど
でも特に原因となりそうな
薬も飲んでないし
ご本人にも
悲壮感がないし
うーん、歩きたいだけなのか???
誰に迷惑をかけるわけでもないので
まあそのまま様子をみていたんです。
そしたら
だんだん
座って食事できなくなって
一瞬座って
一口食べて
また歩き出す状態になり
さすがに
これはマズイかなって
試しに薬を出してみました。
正直、効く気がしな~い。
病気じゃなくて
「歩くのが好きなだけ」だったら
薬なんて効かないよね??
と思ってたんですが
効いた!!!
最近
座ってることが
多くなりました。
薬が効いたってことは
病気だったのか???
なにが
効いたか、
わからん…(笑)。
たまたまかな~?
それとも
歩くのに、飽きた…とか???
薬のおかげか
たまたまなのか
わかりませんが
まあ、良かった…です(笑)。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓