時々
コロナワクチンの
集団接種のお手伝いに
行ってるんですが。
先日、
40代の男性に接種したら
「いつも
みなさんには
お世話になってます!」
ってにこやかに
お辞儀されました。
?????
「いや、
うちの会社の薬
みなさんに使ってもらってるので」
「え?どれ?どの薬???」
「いえ、ぼく
ファイザーに勤めてるんです」
笑笑。
ワクチン屋さんか~。
ファイザーの人も
会社にいっぱいワクチンあるのに
会社では打てずに
集団接種なんですね~(当たり前)。
わたしが
研修医になったころ
ちょうどファイザーが
ノルバスクっていう
画期的な血圧の薬を新発売!
その関係もあって
営業さんが頻繁に
大学病院に出入りしてて
ヒヨコが初めて見たものを
親と思う
に近い感覚で
製薬会社といえば
ファイザー!な私。
ファイザーさんは
ものすごーくお世話になった
製薬会社さんの一つなんですよね。
なんか
全然初めて会った男性だったけど
わたしも
「お世話になってます~」
な気持ちになりました。
それにしても
接種会場でわざわざ
「ファイザーの者です」
って言っちゃうなんて
愛社精神あふれてますよね!
いい会社なんだろうな。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓