大阪の母の

ワクチン接種が2回、

無事終わった模様です。

良かった、良かった。

ただし

めっちゃ熱出たらしく

80間近にしてスゲー、が

娘の感想です笑笑。

なぜか

熱が出ても

買い込んでいた薬飲まずに

耐えていたらしく

「飲んでいいかなあ」

って電話がかかってきたので

「早く飲め!!」

って言ったらようやく飲んで

「すごく楽になったわー」

って。

何のための我慢…。


さて。



毎週の注射が必須のCさん。

でもご本人は

「もういつ死んでもいい。

注射なんかしたくない」

のだそうです。

 

まあ、痛いもんね。

でも注射を打たないと

とたんに

ゼイゼイハーハー言い出すんです…。

 

先日も

ゼイゼイハーハー言い出したので

あわてて注射を打とうとしたら

 

「先生は

教科書どおり治療しようとする!!!

それは正しいんだろうけど

感謝もしてるけど

もう注射はしたくないんや!!!」

って苦しい息の下から

めっちゃ怒られました(涙)。

 

一理ある。

一理あるけどさ~

注射くらい、良くない???

一瞬だし、

我慢してよ~。

注射したら元気になるんだし。

 

「1たす1は2ってわかってても

患者の気持ちは

そうはいかんねん!!!」

 

Cさんの気持ちは

わからなくもないけど

もう注射、用意しちゃったし

もったいないから打とう!っていう

謎の説得で

ようやく打たせてもらいましたが。

 

 

うーそんなに嫌がるとは!

次回からどうしよう…。

 

本人んが嫌がることを

強要するなんて、非人道的???

こんな明確にNO!って言われたら

迷いますね。

 

…でもたぶん、打つけど。

まだ諦められないんだも~ん。

Cさん、ごめん。

 

読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村