うちに入所中のEさんには

一緒に暮らしていた娘さんが一人。

この娘さん、

とにかくEさんのことが大好きで

会いたくて

会いたくて仕方がない。

 

「お母さんが死んだら

生きていけません…」

 

毎日

「お母さん、変わりありませんか!?」

って電話してくるんですが

元気なEさん、

そうそう毎日変化があるはずもなく。

Eさん自身は

お友達もできて

ごはんも全部食べて

楽しそうなんですけどね~。

 

娘さんにオンライン面会

お勧めするんですが

「…わたし、そんな難しいこと

できません」

なぜそこは消極的~????

 

 

先日

洗濯物を取りに

娘さんが来所するというので

せめて

元気で楽しそうな

Eさんの動画でも…と

 

「今日娘さんが

施設に来るから

メッセージお願いします」

 

ってタブレットを

Eさんに向けたら

 

「…もういいよ~

娘なんて!!!

動画とか見せんといて~」

 

って嫌がられてしまった…。

 

とにかくお願いして、

 

「お母さんは元気です。

心配しないで下さい」

 

という短いメッセージを

撮らせてもらいましたが。

 

つ、つれない…。

 

 

娘さんは

在宅復帰を熱望してるんですけどね。

Eさんはどうなんだろ。

 

 

 

読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村