先週

数年ぶりに

保健所の

立ち入り検査がありました。

 

 

 

 

介護施設に

定期的に来るやつです。

 

本当は去年だったんですけどね。

コロナで今年に延期。

「立ち入り検査に行けるくらい

コロナ落ち着いてきたんですね~」

って言ったら

「そんなことはないんですが

コロナ、コロナ言ってたら

いつまでも行けないので

受け入れしてくれる施設には

伺うことになったんです」

 

納得。

 

保健所の検査には

医師も来るので

わたしはその先生のお相手。

とってもいい先生で

わたしのスタッフ自慢話を(笑)

ずっと聞いてくださいました。

あー楽しかった!

 

その先生が

施設巡視で

「これはいいですね」

って立ち止まったのが

なぜか

 

 

 

 

飲み物の

自動販売機…

 

 

 

 

 

 

「え?

他の施設にもありますよね」

 

って言ったら

 

 

施設によっては

値段設定が高いんですって。

 

行楽地みたい…。

 

 

「こちらの施設は

良心的な値段で。

こんなところで儲けない施設は

いい施設なんですよ。

素晴らしいです」

 

 

 

 

いや~

保健所に

そんなとこ

褒められるとは

思わなかったワ。

 

読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村