施設での

2回目ワクチン接種が

無事終わりました。

 

 

結局、

1回目接種の後

入院して2回目接種できなかった人の分、

1名分の破棄でゴール!!!

 

ワクチンの無駄もなく

大きな副反応なく

終了したことに感謝しています。

 

高齢者約100名は

噂にたがわず

ほとんど発熱者なし。

みなさんケロッとされていました。

37度台2人。

38度超え2人。

いずれもその日だけの発熱で

元通り。

(95歳がひとり発熱。

若いのね!!)

 

職員100名は

これまた噂にたがわず

若い人から発熱!

最年少21歳が39度発熱したのを筆頭に

37度台の発熱者を入れて

4割強の人が

熱を出しました。

若い人の方が多かったけど

50代の人も一部発熱…。

 

熱は出なくても

だるかった、とか

頭痛かった人もいましたが

1人をのぞいて

みんな翌日のみの症状。

(1人は2-3日熱が続いた)

「全然なんともなかった」人もいて

羨ましかった♪

(わたしはものすごくだるかった!)

 

あ、でも

「2回目の方が注射、痛かった」

という、感想多数…。

確かにちょいと皮膚が硬くて

打ちにくかったんですよね。

1回目の注射で

炎症起こして

硬くなってた???

…ただ私の真剣度が

下がって

適当に打ってたから???

 

どうなんでしょ。

 

何はともあれ

これであと2週間!!

施設内での

集団免疫獲得間近です(笑)。

この解放感!

この安心感!!!

 

少しずつ

元の生活に

近づいていけたらいいですね。

とりあえず

6月下旬、

家族面会再開に向け

準備しています♪

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村