まあまあの量の

睡眠薬を飲んでいる、

ショートステイ中のBさん。

 

「朝から全然起きないんです…」

と昼頃、スタッフから電話。

 

行ってみると、

確かに大いびきで寝てる。

呼びかけてもダメ、

つねってもたたいても、ダメ。

 

血圧正常、熱もなし。

血糖も正常、酸素濃度もOK。

ただただ、寝てる。

 

こういうの、一番困る!!!

寝てるだけなの???

それとも脳に何か異常が!?

 

とりあえず

睡眠薬を洗い流そうと

点滴してみる。

これで起きるやろ~と思ってたけど

やっぱりダメ!!!

 



 

お~


き~


て~!!!

 

 



スタッフが

保冷剤を持ってきて

首筋にペタっとつけたけど

やっぱり無反応。

まぶたをこじ開けても

二の腕つねって、

乳首つねって

「も、もはや虐待!?」

って言いながら

痛み刺激与えまくっても

どうしても起きません…。

 

こじあけた瞳も

なんとなく

右に偏位しているような。

出血していると

出血している方向に

眼球が向いちゃうんですよ…。

うっっCTも何もなしで

判断するって難しいよ~。

 

さすがに

もう救急車呼ぼうか、

それで

ただ寝てるだけだったら

謝るしかない…と

決めた午後4時。

ようやく覚醒…。

 

 

は~良かった。

脳梗塞とか

脳出血じゃなくて。

 

ご家族は

「家でもときどき

そういう日があります」

って言ってたけどさ、

今日も「そういう日」なのか

実は「危ない日」なのか

わからないもんね。

 

主治医の先生、ごめん。

睡眠薬、

勝手に減らしました…。

いや~肝冷やしたよ。

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村