もともと

食が細いAさん。

最近ちょっと体調を崩したこともあり

ますます

食事が進まない。

 

息子さんに

「最近あまり召し上がらなくて…」

とお電話したら

早速

ご本人がお好きなお菓子を

施設に届けてくださいました。

 

なんて優しい息子さん!

 

↑とAさんに言ったら

「そうなのよ、

子供は3人くらい(笑)いるんだけど

あの子が一番優しいのよ」

どドヤ顔されました…。

 

ところが

早速

息子さんが届けてくれたお菓子を

Aさんにおすすめしたところ

「本当に息子が持ってきたの!?

あなた、

毒でも入れたんじゃないの!?」

と急に怒り始めちゃった。

 

 

ええ~????

まさかの反応!

 

「あなた、ためしに

ちょっと食べてみなさい!」

 

はい!

…ありがとうございます。

なんて美味しい(笑)♪

 

ようやく納得したのか

Aさん、

その後は

食欲がないのがウソのように

ペロッと食べてくれました。

 

息子さんにも

「全部召し上がりました!」

とお伝えしたら

とっても喜んでくださいましたよ。

 

なかなか

面会できないので

本当に申し訳ない…。

 

しばらくは

「お菓子交流」で我慢してね、Aさん。

そして

元気なまま

また息子さんに会おうね!!!

 

それにしても

美味しいお菓子だったなあ。

役得、役得。

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村