ちょっと

書類仕事をしているときに

看護師さんから内線。

 

「Aさんが

風邪気味で

咳が出るから

薬が欲しいそうです。

熱はなくて

ご飯も食べています」

 

「そう?

じゃあ風邪薬出しといて~」

 

 

書類仕事が

ひと段落してから

「無診療で

薬出したらアカンなあ」

と反省し(笑)Aさんの元へ。

 

「ちょっと

胸の音聞かせてくださいね」

 

 

 

 

ヒューヒューヒュー

 

 

!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ええっと、

風邪じゃないぞ~。

普通の風邪は

変な呼吸音しません。

 

 

「…ごめん、

喘息だった。

風邪薬はやめて

喘息の薬にします」

 

 

いくら元気でも

熱がなくても

ごはん食べてても

やっぱり

自分の目で耳で

診察せなあかんなあと

反省しきりの出来事でした。

ほんとにね。

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村