今日ご紹介するのはこの本。
マジ、それ(笑)。
特に在宅介護は
ケアマネ、めっちゃ重要です!
うちは老健なので
周辺のいろんなケアマネさんと
やり取りがありますが
とっても素晴らしい方から
え…???という方まで
いらっしゃいます…。
ケアマネって
前職いろいろです。
(受験資格に実務経験が必要なため)
断然多いのは介護福祉士さん。
以前は
看護師さんからケアマネ…って
多かったんですが
最近は減りましたね。
給料が
看護師>>>ケアマネだから
仕方がないですね。
看護師出身のケアマネさんは
地域包括センターとかに
いるイメージ。
うちの施設ケアマネは
元看護師さん。
看護師出身のケアマネさんは
やっぱり頼りになります。
ちなみに私も
ケアマネ資格持ってますが
まったくの役立たず…。
どんなケアマネを選べばいいのか
不満があるときは
どうすればいいのか
かなり具体的に
書いてある本です。
あとね~
ケアプランの読み方も。
みなさん
ちゃんと読んでますか???
読みにくいけど(笑)
あのケアプランが
介護の肝ですよ~。
在宅介護中の
みなさま、
介護予備軍のみなさまに
お勧めの本です♪
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓