在宅復帰が近いCさん(男性)。

家に帰ったら

奥様と二人暮らしの予定です。

 

Cさんは

昔ながらの

「亭主関白」系、

奥様は物静かで

これまた昔ながらの

「尽くす妻」な感じ。

 

…というか

そう思ってた!(笑)

 

在宅復帰に向けて

在宅ケアマネさんや

今後行くことになるデイのスタッフ、

ヘルパーさんなどと

「サービス担当者会議」を

開催したのですが

そこで

奥様、豹変!

 

「わたしはもうこの人の

世話をするのが嫌なんです!」

 

「勝手なことばっかり!!」

 

「この人が

わたしの足かせなんです!!!!」

 

………。

Cさんも絶句(笑)。

 

 

「この人は子供の世話も

何もしなかった!

おむつも変えなかったし

運動会にも来なかった!!!」

って奥さん、話が古っ!

しかも

それは時代的に

仕方がないことなのでは…???

 

奥さんも

言いたいことを言って

スッキリしたのか(爆)

結局在宅復帰

できることにはなったんですが

あービックリした。

もう少しで

奥さん、

Cさんの首を絞めるのかと

思っちゃったよ…。

 

世の男性諸君、

常日頃から

奥様に感謝を伝えないと、ダメよ。

年取ってから

「あの時のアナタは…」

ってめっちゃ怒られちゃうよ~。

オンナはいつまでも

覚えているからね。

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村