老々在宅介護が

そろそろ限界にきたAさん(女性)。

同居のご主人も

腰が痛くて

「もうこれ以上は…」

と入所を希望されました。

 

ところが

いよいよ明日入所!となった日に

Aさんが通ってるデイから

「コロナ発生!」

の連絡が…(涙)。

不運なことに

Aさん、濃厚接触者、認定!

 

PCRは陰性だったけど

濃厚接触者だもの、

2週間入所は延期です。

 

濃厚接触者だから

デイにも行けない

訪問リハビリもストップ。

限界のご主人、

ますます限界…!!!

 

Aさん宅の状況は

毎日のように

施設にも知らされて

「気の毒だな~」

と心底思うんですが

さすがに

「じゃあ入所!」

ってわけにもいかない。

大部屋しかないしね。

 

おまけに

不運は重なり

Aさん、自宅待機中に熱発!

3回もPCRするはめに…。

 

 

なぜ、このタイミングで

熱を出す!?

ますます入所できな~い。

 

「熱の原因は

尿路感染かな」

って話にはなったんですが

何回PCRしても

コロナは完全に否定できず

結局、

完全に解熱するまで

さらに2週間入所できず。

 

ようやく

入所できた日、

ご主人の

「…つ、疲れました…。

しばらく会えなくてもいいです…」

のため息に

本当にお疲れさまでした、と。

 

ごめんね、

でも入所者さんも

守らないといけないから…。

こういう方も

いっぱいいるんでしょうね。

コロナ、本当に困るわ~。

 

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村