ある日突然
息苦しさを訴えたBさん。
酸素を投与したら
まあまあ元気になって
翌日には酸素なくても
平気になって、
ごはんも全部食べてる。
熱は37度台。
コロナの抗原検査は陰性。
でも一応病院に行っとく?
ってことで
緊急でもないし、と
普通に外来を受診しました。
「今日病院に行っておきましょうね」
ってBさんに声をかけたら
「…病院かあ。
混んでるやろ。
昼ごはん食べられるかなあ」
ってニコニコしながら
病院にGO!
……そして、肺炎で即入院…。
あんなに元気だったのに
「なんでもっと早く
連れてこなかったの!?」
って病院の先生に怒られるほどの
肺炎だったそうです。
そんなこといわれても。
調子悪くなったの、昨日やし。
わからん。
わからんわ~。
だって元気だったよ?
ごはんも食べてたよ?
こうやって
「とりあえず受診しておこう」が
増えるんですよね~。
結局、
受診せな、わからん。
最近ちょっと
自信がない私なのでした。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓