コロナ感染者が急増する中、

やはり

病院受診は

少しずつ難しくなってきています。

 

先日、

入所中の方が

熱を出しまして。

点滴などなどで

「元気になるかな~」

と思っていたのですが

4日たっても

5日たっても

38度をいったりきたり。

 

 

熱以外の症状は

ちょっと食欲落ちてるくらい?

コロナの抗原検査は陰性。

 

熱だけなんですけど

ちょっと長いしな~と思って

いつでも

ウエルカムしてくれるA病院に

「熱だけなんですけど

ちょっと長いので…」

「…先生、ごめん!

これから救急車が3台来るねん!

ちょっと今日は無理かも~」

「…じゃあ、熱だけなんで

もう少し施設で様子見ます」

と撤退。

 

翌日

ふたたびA病院に電話

「昨日の方の熱が

やっぱり下がらなくて~」

「救急外来、いっぱいなんです!!!」

「……」

 

なんかね、

熱だけだし、

少~しずつだけど

熱のピークが下がってきてるし

忙しい中

受診させるのも

申し訳なくて。

別の病院に頼むほどの

病状でもないし…。

 

と、1週間ほど

ぐずぐずしてたら

治っちゃった(爆)。

 

入院せずに済んで

ご家族も大喜び。

わたしも

病院に負担をかけずにすんで(?)

大喜び♪

入院すると

体力落ちますしね~。

ま、

単に結果オーライなんですけどね。

悪化してたら、泣いてたヨ。

 

これから先

もっと受診させづらくなるんですかね~。

はあ~。

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村