1年くらい前に
長期間入所されていたBさん。
最期は施設で
お見送りさせていただきました。
先日
受付から
「Bさんの息子さんご夫婦が
お見えです」
の電話。
1年もたってるのに
突然何だろ~。
退所後しばらくして
ご家族が来られるのは
たいてい
保険の書類の依頼か
苦情です
そんなはずはないのに
何かやらかしたかな~と
ちょっとドキドキしました…。
「やあ先生、元気だった?」
1年前と変わらず
ダンディで素敵な息子さんご夫婦。
なんでも
1周忌が終わったのでご挨拶を…と
わざわざ差し入れを持って
来てくださったのだとか。
49日の後ご挨拶くださるご家族は
時々いらっしゃいますが
1周忌は初めてかも。
なんてキチンとされてるのかと
感激しました。
(苦情かも…とか言ってすみません!)
お母さんを見送った当時
息子さんご夫婦は
ほぼ毎日面会に来られてました。
「今年だったら
コロナで
あんなに濃厚には
母を見送れなかったよね。
去年で良かったよ!
先生も大変だと思うけど
がんばって!」
と優しいお言葉を残して
さわやかに帰って行かれました。
なんだか嬉しくて
「また来てくださいね」
って用もないはずの息子さんに
声かけちゃった。
なんだか改めて
良い最期だったな~って
温かい気持ちになりました。
ありがとうございました。合掌。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓