長く入所しているAさん。

車いすではありますが

認知症はなく

とてもユーモアのある、

明るいおばあさんです。

 

このAさん、

近々、たった一人のお孫さんが

結婚されるんだとか。

そして当然湧き上がる、

結婚式問題!!!!

 

(なんでこの時期に結婚式やね~ん)

↑私の心の声…。

 

結婚式って

リスク高いですよね…。

だって

集団で

歓談しながら

食事をとるんですもん…。

 

 

今結婚式を

挙げるカップルを

責めるつもりは毛頭ないんです。

結婚式場だって

死活問題ですから

式を挙げてもらわないと!

…でもさ~

老健入所中の人が

参列するのはさ~。

 

ブツブツブツブツ。

 

でも

しっかりしてるAさんは

めっちゃ参列したい!!

当然ですよね。

一生に一度のことだし…。

 

わたしだって

参列させてあげた~い。

どうすればいい?

どうすればいいの~!?

 

悩。

 

…結婚式

せめて来春まで延期…

ってわけにはいかないですよね???

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村