今日は

ちょっと有名なマンガ本。

 

 

 

 

 

たった一人

合計7人の高齢者の

お世話に奮闘する方の実話です。

7人って

もう半ダース超えてるじゃん…。

 

骨折あり

癌あり

不安神経症あり

認知症あり…と

介護される人たちも

バラエティ豊か!

近隣に住んでいる、

これら高齢者を

自転車で巡回しながら

お世話してる!

 

 

すごすぎるんですけど…。

 

それでも

クリスマスになれば

人数分のケーキ、チキンを

準備して

年末には

年越しそばを

お年始には

鏡餅を。

イラストがポップだからか

介護者の気質なのか

悲壮感漂わず

ちょっとクスッと笑えるマンガに

なっています。

 

もっと早く

介護保険導入しようよ、

老健も特養もあるよ、

ショートステイもあるよ~と

言いたくなります。

そんな滅私奉公しなくても~。

 

いやあ

介護にもいろいろありますね!

わたしは

大ババの話が好きでした♪

元気をもらいたい方に

お勧めの本です。

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村