先日
施設で
「秋祭り」を開催しました。
コロナで
夏祭りと文化祭が
開催できなかったので
合体して「秋祭り」に。
残念ながら(当然ながら?)
ご家族は
参加してもらえなかったんですが
スタッフ&入所の方々で
楽しみましたよ~。
厨房も頑張ってくれて
このごちそう!
豪華じゃないですか!?
ちらし寿司&すき焼き。
「わたしも食べたい」
って言ったら
「職員の分は10人分しかありません!
(だから先生はだめ!)」
って言われちゃったよ…。
他にも
職員の楽器演奏や
参加型レクリーエションなど
いろいろあったんですが
ここ数年うちの施設で
不動の人気なのが
普段の体操でもやってますが
イベントでも
必ず
みんなで歌って踊ります。
確かにこのメロディ、
耳に残る~。
あんまり好きすぎて
被り物まで買ってしまった…。
わかりますかね?
もちろんエビとカニです(笑)。
他の音楽やら体操も
いろいろ試すんですが
結局このエビカニクスに戻るんですよね。
普段じーっとされている方も
この音楽が流れると
自然と手が動き出すんです。
とっても
お勧めで~す。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓