先日、

近隣の開業医の先生から

ご相談いただきました。

 

その先生の患者さんで

1人暮らしのご老人。

ケアマネの訪問はもちろん

ヘルパーも

先生の往診も

全部拒否している方がいるそうです。

家の鍵をかけて

呼べども呼べども

出てこない。

 

近所の方いわく

「これだけ暑いのに

セーターを

もこもこに着て

近所を出歩いている」

そうで、

家でもクーラーを

使っているのかどうか…。

 

 

「熱中症が心配で。

施設で

夏の間だけでも

預かってくれへん?」

 

……もちろんお預かりしますとも。

その方が

施設まで来てくださったら、ね(爆)。

 

ケアマネも受け付けず

籠城している方が

施設になんか

来てくれるわけないよ、先生!

 

「そうか~。

そらそうやなあ」

って。

 

なんだか

一休さんの屏風のトラみたい(笑)。

屏風から出してくれたら

捕まえて見せますよ~…的な?

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村