少し前ですが

平均寿命、過去最高を更新

という記事が出ましたね。

 

 

 

女性87.45歳!!

すごすぎる…。

 

確かに最近は

入所申込書を見て

80代前半の方だと

「あら~若い方なのね」

と思います(笑)。

90代後半の方を見てはじめて

「お!高齢だ!」

って。

すごい時代だ…。

 

 

健康寿命のほうは

延びてるんですかね?

年金支給開始年齢も

どんどん高くなっていくし

寿命が延びて嬉しい!っていうより

不安のほうが強いのは、なぜ…??

 

でも

現在の高齢者の3/4は

「生活の心配ない」んですってよ。

マジ!?

 

 

コロナで税金ばらまいて

今の50代以下の年代は

これからどうなっていくんだろ。

わたしたち、

不安しかないけど…。

 

このまま寿命が延びたら

老健は潤って

わたしはいつまでも働ける、かも

しれないですよね…。

そう思うことにします…。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村