先日
施設で
お見送りさせていただいたFさん。
それはそれは
ご夫婦仲良く、
いつもご主人が
朝に夕に
面会に来られていました。
ご入所になる前
「ご主人が
ものすごーく熱心で
サービスへの
要求が大きい」
とケアマネさんから
こっそり耳打ちされていました。
確かに
入所されてからも
ご主人は
噂にたがわず(笑)で
まあイロイロありました。
それはともかくとして、
ご主人の愛情には
頭が下がるばかりで
ちょっと熱があると言えば
すぐ病院に連れていき、
治療が気に入らないと
歯医者さんと大ゲンカし、
年に1-2度
外泊させるためだけに
車いす用の自動車を買い
家を改装し…。
「そろそろお迎えが
来るかもしれません」
と私がお知らせしてから
45日目、
静かに旅立たれました。
なぜ45日目と知ってるかというと
ご主人が数えてたから(笑)。
あれだけ
仲良しのご夫婦だったから
ご主人、
どうなちゃうのかなと
心配しましたが
思ったより
スッキリしたお顔で
お葬式の後
挨拶に来てくださいました。
「これからは
テニスでもはじめようかな」
とおっしゃっていました。
「先生、
ワシの介護はどうやった?
100点満点やったやろ??」
と最後に笑っておられました。
ええ、もちろん
100点どころか
120点、200点でしたとも!
でもそうやって
「100点満点の
介護ができた」
とご主人が納得していらっしゃることが
一番うれしく、
奥様の供養になると思いました。
Fさん、安らかにお眠りくださいね。
ご主人もいつまでもお元気で!
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓