いいお天気ですね。
近くの公園に行ったら
ものすごい人出でした。
しかも年齢層が高い!
いつもは、
幼稚園児でいっぱいなのに
中高生らしき人が多かった!
みんな、
遊ぶとこに困ってるのねー。
さて。
久しぶりに会った、
先輩医師が
「実はガンで
闘病してたんだよ~」
って。
えー、知らなかった…。
彼は開業されてるんですが
「できるだけ
休まなくていいように
治療スケジュールを
組んでもらった」
らしく、
朝いちばんで病院に行き
治療を受け、
その足で自分のクリニックへ。
そして昼からまた
病院に戻って治療、
夕方の自分の診療へ。
病気の時くらい
ゆっくり
休んでください…。
そんな闘病生活を
明るく語る彼でしたが、
一番嬉しそう(?)だったのが
「結構痛くてさ、
いろんな薬試したわけよ。
合法的に
モルヒネも飲めたし。
Aという薬と
Bという薬と
Cという薬。
いろいろ飲んだけど
一番良かったのはBだったかな~」
という体験談。
病気になっても
向学心(好奇心?)衰えず。
一緒にいた他の先生も
「じゃあ、新薬のDも飲んでみた??」
闘病してた先生は
「あー!!!飲んでない。
試してみたらよかったなあ。
今からじゃ試せないし…」
ってものすごく残念そうでした。
転んでもタダでは起きない?
あれ?ちょっと違う?
とにかく
元気になったようで
良かったです…。
他の方のブログもチェックしてみてね。