うちの施設は
訪問リハビリも
やっています。
訪問リハビリ、
いいですよ~。
その方の
おうちの状況に合わせて
マンツーマンで
リハビリしてくれるので。
で、
リハビリスタッフだけでなく
なぜか私(医者)も
定期的に訪問しないといけない。
主治医がちゃんと
いるんだから
私は要らないと
思うんですけど。
まあ、
入所と違ってて
興味深いというか
面白いですけどね。
そうそう、
訪問リハビリを依頼するおうちって
ペット率が高い気がします。
ペットがいるから
入所できない、
デイも行きたくない、
だから訪問リハビリ!みたいな?
先日お伺いしたおうちも
「犬がいます」
と事前に聞いていたんです。
大の犬好きのわたしは
それがとても楽しみで、
でもいくらキョロキョロしても
犬がいな~い。
…ちゃんと患者さんを見ろって
話ですが(笑)。
「ワンちゃんいないんですか?」
と、
とうとうお尋ねしたら
「ここにいますよ」
って持ち上げた座布団の下に
小さな、小さなチワワが
寝ていました。
わー、
その座布団、
もう少しで
座っちゃうところだったよ…。
めっちゃ可愛かった。
そりゃあ、
入所できないわ…。
というわけで
(どういうわけで??)
訪問リハビリ
おすすめです。
気になる方は
ケアマネに聞いてみてくださいね。
他の方のブログもチェックしてみてね。